TASNIC CAPITALをご利用頂くには、以下の利用規約をよくお読み頂き、同意して頂くことが必要です。
TASNIC CAPITALは、当社の利用規約を遵守することを約束して頂け、利用規約に同意頂ける方であれば誰でも利用することができます。
TASNIC CAPITALは、口座開設においての費用は一切かかりません。
しかし、180日間口座の利用が無く休眠ユーザーとなった場合には口座は破棄されることがあり口座内資金も削除されることがあります。
TASNIC CAPITALは、口座開設フォームから必要情報を入力頂くだけで口座開設が完了となり、口座番号の発行が行われます。
同メールアドレスでの追加口座開設は可能ではございますが、 弊社コンプライアンス本部より調査が入る場合がございます。
しかし、同一人物が異なるメールアドレスを使用し、アカウントを登録することは原則禁止です。
そして、弊社がキャンペーン等で配付するボーナスに関しては、お一人様1回の権利となっておりますので、複数のメールアドレスでアカウントを登録し、ボーナスの不正受給が発覚した場合には、取り締まり・口座凍結の対象となりますことをご了承ください。
TASNIC CAPITALはAML(アンチマネーロンダリング)の観点から、 第三者からの入金は一切受け付けておりません。 ご入金を頂く際は、本人からの入金をお願いしております。 また、TASNIC CAPITALの取引口座へ入金する為には、指定の入金方法のみで受け付けており、 マイページへログイン頂いた上で、マイページ内のメニューから「入金(Deposit)」をクリックし、ご希望の入金方法をお選びください。その上で必要なステップと詳細をご確認頂いた上でご入金完了までお進め下さい。
入金反映にはお時間を要する場合がございますのであらかじめご了承ください。
TASNIC CAPITALはAML(アンチマネーロンダリング)の観点から、 第三者への出金は一切受け付けておりません。 ご出金を頂く際は、本人への出金をお願いしております。また、TASNIC CAPITALの取引口座から出金する為には、指定の出金方法のみで受け付けており、マイページへログイン頂いた上で、マイページ内のメニューから「出金(Withdraw)」をクリックし、ご希望の出金方法をお選びください。その上で必要なステップと詳細をご確認頂いた上でご出金申請完了までお進め下さい。何卒、ご出金作業にはお時間を要する場合がございますのであらかじめご了承ください。理解とご了承をお願い申し上げます。
TASNIC CAPITALは、お客様の運用資金と同額の資金を分別保管します。
確定申告などに必要な取引報告書につきましては、ご本人様でMT4より取得されますようお願い申し上げます。また、MT4で取得出来る期限以前の分につきましてはアーカイブされ、マイページからCSV仕様でダウンロードは可能となりますが、必ずしもMT4と同じ項目や仕様とはなっておりません。予めご了承下さいませ。
権利譲渡および商用目的使用の禁止
利用者は、このガイドラインの定めに従って取得した権利義務およびTASNIC CAPITALのIDを第三者に譲渡、貸与等してはならないものとします。また利用者はTASNIC CAPITALの利用規約で定める使用範囲、使用方法を超えて、TASNIC CAPITALの許可なく商用の目的で使用してはならないものとします。
利用者は、この利用規約の定めに従って取得した権利義務およびTASNIC CAPITALのIDの名義を第三者に譲渡、貸与等してはならないものとします。
注文とキャンセルを繰り返す取引や、高頻度取引(HFT)など、当社サーバーの執行能力に支障を与えると担当部門が判断した場合には、一旦取引停止となる場合がございます。また、注文頻度などEAの売買戦略に改善が見られない場合、口座の凍結等の処置をする場合があります。極端な取引はお控え下さい。
スキャルピング手法での取引に厳しい制限は設けておりません。但し、お客様の口座から注文頻度が膨大な量となり当社サーバーの執行能力に支障を与えると担当部門が判断した場合、カバー先の規約である高頻度取引(HFT)に抵触したとされた場合には、口座の凍結等の処置をする場合があります。
レイテンシートレーディング(レイテンシーアービトラージ)は、異常に短い時間帯で決済が繰り返される事を特徴とし、スキャルピングに関するルールに抵触し、当社サーバーの執行能力に支障を与えると担当部門が判断したり、カバー先の規約である高頻度取引(HFT)に抵触したと判断されます。取引の公平性に照らし不適当であると当社が判断した注文取引に関しては、禁止行為とさせて頂き、口座の凍結等の処置をする場合があります。
MetaTraderを提供しているMetaQuotes社の規約に反して、ハッキングツールの使用が発覚または当社が判断した場合、口座の凍結等の処置をする場合があります。
複数の利用者および口座からの取引が同一または同系統のIPアドレスより行われている事が発覚または当社が判断した場合、”第三者への口座名義貸しの禁止”に抵触したと判断し、口座の凍結等の処置をする場合があります。
以下の行動および取引を、公平性を欠いた取引とさせて頂きます。口座の凍結等の処置をする場合があります。
1.複数の口座を用いたリスク過多な両建て取引
2.指標発表時などの市場の変動性が高い時間帯を狙ったリスク過多な取引
3.その他、当社の判断により公平性の欠けるお取引をされた取引
当社が提供するボーナスやゼロカットシステムの盲点を利用したリスク過多な取引を、公平性を欠いた取引として禁止しており、口座の凍結等の処置をする場合があります。
当該行為としての判定は当社監視チームによる総合的な判断となり、お客様の意図と相違がある事もございますが、疑いが生じた時点で執行をさせて頂く場合がございます。予めご理解頂いた上で取引を行って頂きますようお願い申し上げます。なお、口座開設時に利用規約には同意を頂いておりますので、取引を開始された時点で、上記事項にも同意を頂いたものとさせて頂き、執行後のお問い合わせには対応致しませんのでご注意ください。
レバレッジ変動制を回避する目的での複数口座を跨ぐ公平性を欠いた取引は禁止行為とさせて頂き、
取り締まり・口座凍結の対象となり、口座の凍結等の処置をする場合があります。
利用者はTASNIC CAPITALに関連する事業およびサービスを妨害しないことに同意します。当社サーバーに対して著しく高い負荷を与えないことに同意します。提供サービスやシステムの盲点を狙った悪質とみなす取引を行わない事に同意します。
違反した場合には、該当する全ての取引を無効にし、お客様がご入金された元本(すでに出金済の金額がある場合は差し引いた金額のみ)を返金し、その後、該当アカウントを削除させて頂きます。また、削除されたアカウントは永久に復活する事はございません。改めて新規でアカウントを作成された場合も、発覚次第、トレード内容に関わらず全ての取引を無効にし、お客様がご入金された元本(すでに出金済の金額がある場合は差し引いた金額のみ)を返金後、該当アカウントを削除させて頂きます。
その他の重要な規則
パスワードおよびIDの機密保持に関しては利用者が責任を負うものとし、パスワードおよびIDを使用して行われたすべての行為に利用者は責任を負います。TASNIC CAPITAL内には利用にあたって守って頂きたいルールが適切な箇所に記載されていますので遵守してください。利用規約の内容に少しでも不明な点がある場合は、口座開設申請前にお問い合せ頂いた上でご利用下さい。利用者はTASNIC CAPITALを利用するにあたって、関連する法律、政令、省令、条例、規則および命令等を遵守しなければなりません。
他の利用者の情報
利用者は、TASNIC CAPITALを利用する目的以外には、TASNIC CAPITALを利用しているほかの利用者の個人情報を使用しないことを承諾するものとします。また、TASNIC CAPITALを利用して他の利用者の個人情報の収集を行うことは禁止いたします。なお、ここでいう個人情報とは氏名、メールアドレス等以外にデータ、文章、写真、図面、絵、音などTASNIC CAPITALに関連して利用者が掲載、送信したすべてのものを指すものとします。
取引に際して重要事項
TASNIC CAPITALは、実際の取り引きには関与しません。TASNIC CAPITALが取り扱う金融商品は、FXとなり、外国為替取引はすべての投資家に適しているわけではない高水準のリスクを伴います。レバレッジは一層大きなリスクと損失の可能性を生み出します。外国為替取引を決定する前に、投資目的、経験の程度およびリスクの許容範囲を慎重に考慮してください。当初投資の一部または全部を失うことがあります。したがって損失に耐えられない資金投資をしてはなりません。外国為替取引に関連するリスクを検討し、疑義があるときは中立的な財務または税務アドバイザーに助言を求めてください。TASNIC CAPITALは、お客様の取引に関する責任は一切負いません。ご自身の判断と責任において行われます。
TASNIC CAPITALが定める利用規約とプライバシーポリシーを遵守します
T削除権
TASNIC CAPITALはコンテンツの提供開始前に内容を調べることはありませんが、拒絶、編集、移動、削除を独自に判断する権利を保有します。また、TASNIC CAPITALは利用規約に定める事項および利用規約の趣旨に違反する行為が行われたと判断した場合、あるいは他の利用者の権利を侵害もしくは侵害しようと判断した場合には、利用者に通知することなくただちに、該当するIDもしくはコンテンツを削除する権利を留保するものとします。また、TASNIC CAPITALは一定期間にわたって利用されていない利用者のIDを削除する権利を保有するものとします。
TASNIC CAPITALと利用者の間には、提携、共同事業、フランチャイズ、代理店、業務委託といった契約関係はいっさい発生しません。
告知
利用者への告知は、電子メールまたは各利用者マイページを通じて行われます。また、一般にTASNIC CAPITALに関する告知、利用規約の変更などは、TASNIC CAPITALの中でその旨のリンクを表示することにより行われます。
変更権
TASNIC CAPITALが必要だと判断した場合には、いつでもこの利用規約を変更することができるものとします。ただし重要な要素を変更する場合には事前に利用者に通知するものとします。
準拠法の裁判管轄
利用規約および利用者とTASNIC CAPITALとの関係には、当社運営国の法律に基づき解釈されるものとし、利用者在住国の法律に照らし合わせるものではありません。利用者は、当社と利用者との間で紛争が生じた場合には、双方で話し合いを行い円満解決を目指しますが、解決困難と判断した場合は、訴額に応じ、当社運営国の有する裁判所とすることに合意します。
権利放棄
TASNIC CAPITALが利用規約に示される権利を行使または実施しない場合にも、当該権利を放棄するものではありません。また、利用規約の一部が無効とされた場合も、利用規約の他の規定は有効です。
サービスやシステムの盲点に気付いた場合は、速やかに当社にご報告頂く事に同意します。パスワードおよびIDの機密保持に関しては利用者が責任を負うものとし、パスワードおよびIDを使用して行われたすべての行為に利用者は責任を負います。TASNIC CAPITAL内には利用にあたって守って頂きたいルールが適切な箇所に記載されていますので遵守してください。利用規約ガイドラインの内容に少しでも不明な点がある場合は、口座開設申請前にお問い合せ頂いた上でご利用下さい。利用者はTASNIC CAPITALを利用するにあたって、関連する法律、政令、省令、条例、規則および命令等を遵守しなければなりません。